護王神社 初詣ツアー
1月に初詣ツアーを企画し、護王神社に行きました。足腰の守護神をお祀りしている護王神社。みなさんで一年の健康を祈願してきました。皆様にとっても良いお年でありますように。
1月に初詣ツアーを企画し、護王神社に行きました。足腰の守護神をお祀りしている護王神社。みなさんで一年の健康を祈願してきました。皆様にとっても良いお年でありますように。
1月10日からの2日間、北野天満宮に初詣へ出かけました。 初詣へ来たのは何年振りだろう、という参加者もいらっしゃいました。参加者はお賽銭を投げて、しっかり合掌されていました。 その後は、近くのカフェで参加者と同行した職員がテーブルを囲い、「お正月どう過ごしたのか」「何を食べたのか」など尽きない話題とともに、美味しい食事をいただきました。
ショートステイフロアにてお餅つき大会を開催しました。 もち米を磨ぎ、蒸して臼にいれて、ご利用者からアドバイスをもらいながら進めました。杵で順番にお餅つき!職員と一緒におもちつきをされる方もいれば、盛大な掛け声をして下さる方もいらっしゃり、とても盛り上がりました。 出来上がったお餅はおぜんざいにしてその日のおやつにお出ししました。つきたてのお餅はやはり美味しい...
朱雀老人デイサービスセンターの2018年初めてのレクリエーションは、「書初め」をしました。 一年に一回、ご利用者全員に筆を持っていただき、書初めを行っています。「最近は、手が震えて書く事が苦手になってきてどうしましょう」とお話しされていた方も、筆を手渡すと「下手だけど書いてみようかしら」と書いていただきました。
1月16日(火)、大原地区の小中一貫校である京都大原学院7年生8名が、障害者問題に関する学習の一つとして「車いす体験」を行いました。京都大原記念病院グループが受託している京都市大原地域包括支援センター(高齢サポート・大原)の職員が実施協力をしました。 職員が車いすの名称や使い方を説明した後、生徒が2名一組(体験者と介助者)となり、学院内を周回し...
1月15日(月)、京都大原記念病院の入院患者に”エンドウ豆用藁の傘づくり”と”芽キャベツの室内収穫”体験訓練をしていただきました。これはグリーン・ファーム・リハビリテーション®の取り組みの一つで、室内で行うリハビリ訓練です。 はじめに、タキイ種苗株式会社の藤井さん(農業指導員)から「11月に種を蒔いたエンドウ豆は、越冬し、5月に収穫します。冬は...
1月19日(金)に開かれた小室哲哉氏の引退会見を、テレビや雑誌等で目にされた方も多いと思います。単なる不倫疑惑報道ではなく、妻KEIKO氏が2011年に発症された「くも膜下出血」の後遺症との戦いによる看病・介護疲れなど、言葉を絞り出すように語られた内容が社会問題の一つとして大きな反響を呼んでいます。 「くも膜下出血」は、発症された方の約3分の1...
1月15日(月)、日本赤十字社京都府赤十字血液センターによる大原地域の献血を実施しました。 これは、大原地域の献血会場として”特別養護老人ホーム大原ホーム”が場所を提供しているもので、毎年2回・10年以上にわたり開催されています。 地域住民の方・近隣の会社にお勤めの方・京都大原記念病院グループの職員など10名が献血に協力しました。 次回は夏に開催の予定です。
管理栄養士と一緒に生活習慣病予防のためのバランスのいい食事を考えてみませんか? ”大和学園の講師”と”京都大原記念病院グループの管理栄養士”が、コラボレーションした料理教室です。上高野デイサービスセンターから会場を移し、ラ・キャリエールクッキングスクールにて開催いたします。第6回目のテーマは「生活習慣病」です。 生活...
1月18日(木)、京都府警下鴨警察署が宝ヶ池公園球技場を会場に警察署機能移転訓練を実施されました。 前日の雨も上がり、午前10時から行われた各種訓練を見学した後、参加していた松ヶ崎小学校やノートルダム小学校の児童を対象に、弊グループの送迎リフト車の実演展示を行いました。 昨年に引き続き2回目の参加協力でしたが、児童たちには大変な人気で、行列が途...
グループについてのご質問は
こちらにお問い合わせください。