ニュース

編み物サークル

「昔は子供の服をよく編んだものよ」と仰る方が多い中「ぜひ今編んでみましょう!」とお声をかけると「出来るかな…」と言われながらも鍵針を握りサッさと手が自然に動き編み始められます。 「すごいっ!!」たった数時間で(1日のご利用時間内)、帽子を編まれた方もおられたほどです。 これからどんどん色々な物を編んでいただきたいと思っています。「私も編める!!」という方はぜ...

続きを見る

8月の恒例行事|朱雀夏祭り

8月23日より3日間、朱雀老人デイサービスセンターでは毎年恒例の「朱雀夏祭り」を開催しました。   今年は初めての催しとして、「輪投げ」と「ポケネット」を皆さまにお楽しみいただきました。 【輪投げ】は駄菓子や飲み物をよ~く狙って輪を3回投げます。「入るかな~。あれが欲しいから狙うよ~」等楽しそうに狙いを定め、手を伸ばしておられました。 【ポケネット...

続きを見る

イベント|ミュージカル「桃太郎」

朱雀老人デイサービスセンターで7月29日(金)シニアミュージカル劇団「発起塾」によるミュージカルが 開催され、ご利用者30名とスタッフが楽しみました。   朱雀老人デイサービスセンターで開催されるミュージカルは今回が初めて---。 始まる前から、ご利用者とスタッフの緊張感とちょっとした高揚感がフロアにあふれています。 まずは「発起塾」の皆様のご紹介...

続きを見る

お出かけサークル|山鉾ドライブ&小川珈琲

日本三大祭りの一つである「祇園祭」は、平安時代に厄病、災厄の除去を祈るために始まったお祭りです。 祇園祭といえばやはり「鉾」です。ご利用者から「長い事見てないし鉾が見たい」といった声があがり、「それなら車で鉾を見に行こう!!」という事で鉾を見に四条通り周辺のドライブに出掛けました。   まず目に入ってきたのは山鉾の蟷螂山(とうろうやま)です。その次...

続きを見る

6月の恒例行事|安喜節「どじょうすくい」

毎年6月、朱雀老人デイサービスでは梅雨払いの行事として、安来節で「どじょうすくい」を踊ります。 ボランティアで来て下さっている方は、全国を飛び回っておられるプロの方です。 この日もバイクで5人分の大きな衣装道具を積んで、まるでサンタクロースのように登場されました。   この衣装を職員とご利用者も着ます。ご利用者も喜んで踊ります!4分間の踊りは汗だく...

続きを見る

お茶会|京都府立朱雀高等学校 茶道部の皆さんと一緒に

朱雀老人デイサービスのお茶会には、京都府立朱雀高等学校の茶道部の皆さんに来ていただいています。 茶道部の皆さんにお点前を披露していただき、そして作法を教えていただきます。 「昔はしていたけど忘れたわね」と昔を思い出しながらお点前をされる方や、「高校生の皆さんとお話しをする事も楽しみなの~」とおっしゃる方など、ご利用者はそれぞれの楽しい時間を過ごされていました...

続きを見る

実演販売|挽き立ての新鮮なコーヒー『河太郎珈琲店』

この度、京都大原記念病院内売店(ニューデイリーヤマザキストア)にて、『河太郎珈琲店』の実演販売を 開催いたします。 『河太郎珈琲店』は国内流通の品質上位5%を誇る豆を使用し、大原にある工房で焙煎しています。 実演販売では、厳選されたコーヒー豆を販売日の朝に挽き立て、コーヒーインストラクター1級(J.C,Q.A認定)取得の店主が淹れるハンドドリップコーヒーをご...

続きを見る

お出かけサークル|六盛「手をけ弁当」

5月の「出掛けサークル」では、老舗料亭 京料理「六盛」にお食事に出かけました。   平安神宮の西横にある「六盛」さんは、一「一店舗主義」のため、実店舗はこちらだけです。お持ち帰りのお弁当のみジェイアール京都伊勢丹で購入できるそうです。 いただいたのはもちろん「手をけ弁当」。 旬の食材がふんだんに使用された、彩り鮮やかな京料理のお弁当です。一つのお料...

続きを見る

陶芸教室

2ヶ月に1度の陶芸教室です。 参加される方も増えてきており、お孫さんや子どもさんにプレゼントを作られる方や、自宅で使用する器を作られる方と目的は様々です。 今回は新たに柄を付けるための道具がプラスされました。 「どうやって使う?こう?もっと力いれないといけないね」等考えながら、そして隣の方とも「こここうした方がいいんじゃない?」とお話ししながら切磋琢磨に取り...

続きを見る

水墨画教室|鯉のぼり

『5月は子供の日』という事で鯉のぼりです。お孫様にと一生懸命に書かれている方もおられました。     教室のなかには、水墨画教室の様に、作品をお持ち帰りしていただける教室もあります。 ご自身の為には勿論の事、ご家族の為に作られる方もおられ、目的は様々です。   朱雀老人デイサービスセンターでは、何事も目的を持って取り組まれるとい...

続きを見る

グループについてのご質問は
こちらにお問い合わせください。

お問い合わせ