機能訓練に関するご利用者の声(6) ノルディックウォーク
機能訓練に関するこうやまデイサービスセンターご利用者の声をお届けします。今回は、ノルディックウォークに取り組まれている仲西さんのインタビューを紹介します。
———————————————————————————————————————————————
「家族の強い応援を受けて。」
私はスポーツや体を動かすことに非常に近い距離で生きてまいりました。
学生時代は中距離走と三段跳びをやっていました。仕事でも兼任という形でスポーツセンターの所長を任され、立ち上げから管理・運営を行なっておりました。プライベートでは九州の方の山に登山に行くなど、深く携わってまいりました。
現在は年齢と共に体力も落ち、そういった激しいスポーツや大がかりなことはできなくなってしまいました。ですが、家族の叱咤激励もあり、毎日二千~三千歩を目標として絶対に歩くようにしております。
このノルディックウォークを紹介してくれたのも家族でした。まだ私自身、始めたばかりでわからないことも多いです。しかしそれでも、さすがにもう体力的に山登りは難しいですが、いつまでも元気にいられるよう、家族の励ましを受けながら頑張っていきたいです。
こちらのノルディックウォークも一つのツールとして、しっかりとこなしていきたいと思っています。
———————————————————————————————————————————————
関連記事
- 2018年1月05日
- おいしいものめぐり|銀閣寺大西のお肉で「すき焼き」
- 2019年7月16日
- 屋外レクリエーション カラオケ
- 2017年9月01日
- 機能訓練に関するご利用者の声(4) ノルディックウォーク