ニュース

リハビリテーション公開講座in京都大原 開催のご案内

京都大原記念病院グループ主催『リハビリテーション公開講座』を、11月23日(木・祝)大原にて初開催することになりました!!今回は初開催の”おおはら秋の健康まつり”(健康チェック・農園体験・各種物品販売や展示など)も同時開催いたしますので、ぜひ秋薫る大原へ気軽に足をお運びください。皆さまのお越しをお待ちしております。 ≪午前の部≫ 10:00~12:00 【受...

続きを見る

健康すこやか学級(久多学区) 簡単!お料理教室を実施

9月21日(木)、京都大原記念病院グループ の管理栄養士  河上 澄子さんが、久多学区社会福祉協議会主催の健康すこやか学級で、”簡単!お料理教室!”と”栄養相談会”を開催しました。   健康すこやか学級での料理教室は初めての試みです。今回は、簡単に作れて栄養も取れる「フルーチェ」を7名の参加者と一緒に作りました。   河上さんは「牛乳を飲む習慣がな...

続きを見る

新秋の大原”さるすべり”ウォーク

京都大原記念病院グループでは、グループ内事業所をご利用の皆様にもっと”大原”を知って・感じて・楽しんでいただくために、さまざまな企画をご用意しています。   この4月よりスタートした”華(はん)なりウォーク”は、毎月一回、季節の花を満喫しながら健康的にウォーキングを楽しむイベントです。第六回目の今回は新秋の大原”さるすべり”ウォークです。 &nbs...

続きを見る

【送迎バス】時代祭の影響によるシャトルバス遅延について

  10月22日(日)、時代祭の当日は交通渋滞が予測されます。  シャトルバスは通常通り運行致しますが、ダイヤの大幅な遅延など発生する可能性がございます。   皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。

続きを見る

水源の里・久多(2) 豪雪の冬は脱出する人も ADL向上が意欲生む

大原から途中を越えて、安曇川沿いの国道367号線(通称・鯖街道)を朽木方面に向かい、葛川から久多川沿いの山間の道を約5㎞入ったところに久多はある。市内中心部から車で約1時間程度で、日本の原風景たる自然豊かな里に出会える。夏は冷涼、冬は極寒にて豪雪に見舞われ、時として閉ざされた状況になることもある。そのため、冬季においては、滋賀県や京都市内の別宅や家族宅に居住...

続きを見る

【広報誌】和音10月号を発行しました!

京都大原記念病院グループが毎月発行する「広報誌 和音10月号」を発行しました!     ★詳しくはこちら

続きを見る

大原学区戸寺町の防災訓練に参加しました

9月24日(日)大原学区戸寺町(京都市左京区)の防災訓練に参加しました。 震度7の地震災害を想定した訓練は、緊急連絡網を活用した情報伝達訓練から始まり、各班が地域の集合場所から訓練会場まで避難する訓練を経て、【AED訓練】【救出救護訓練】【初期消火訓練】を体験しました。意識を失った患者さんが心肺停止になった時に使用するAEDの使い方を学ぶ訓練、訓練用水消火器...

続きを見る

【新着情報更新!】通所リハビリ、デイサービス等の取り組みを紹介しています!

京都大原記念病院グループの通所リハビリテーション・デイサービスー・大原ホームショートステイの 各事業所の取り組みをご紹介しています。下記URLよりご覧ください。    【今月のPick Up!!!】 こうやまデイサービスセンター 「機能訓練に関するご利用者の声(5) ノルディックウォーク」   通所リハビリテーション トップページ htt...

続きを見る

健康すこやか学級(上高野学区) 太極拳ゆったり体操を実施

9月4日(月)、上高野デイサービスセンター職員 島本 淳一さん(NSCA認定パーソナルトレーナー・太極拳ゆったり体操サポーター講習修了)が、上高野地域社会福祉協議会主催の上高野健康すこやか学級で、”太極拳ゆったり体操”を指導しました。   太極拳ゆったり体操は、福島県喜多方市(福島県立医科大学・会津保健福祉事務所と協働)が、平成19年に完成させたも...

続きを見る

京都大原記念病院グループ職員が講師 「パーキンソン病に対するリハビリテーション~LSVT LOUD&BIGの紹介~」について講演

東京慈恵医科大学付属病院の安保先生から依頼を受け、平成29年9月7日(木)に同大学で開催された、地域リハビリテーション合同研修会に講師として参加をしてきました。   「パーキンソン病に対するリハビリテーション~LSVT LOUD&BIGの紹介~」という題名で、LOUDを言語聴覚士の吉田が、BIGを理学療法士の吉村が担当しました。内容はLSVT LO...

続きを見る

グループについてのご質問は
こちらにお問い合わせください。

お問い合わせ