ニュース

勝林院様へ千羽鶴奉納

大原にある勝林院様で、お釈迦様の生誕をお祝いする花祭りが開催されました。その花祭りに合わせて、平和の祈りを込めた千羽鶴の奉納が行われました。   大原ホーム老人デイサービスセンターもその行事に参加し、利用者の皆様に鶴を折って頂きました。皆様熱心に取り組んで下さり、中にはご自宅で折って来て下さった方もいらっしゃいました。   千羽鶴は無事に奉納され、...

続きを見る

天ぷらイベント

5月は皆様に天ぷらを食べて頂きました。   今回は大原産の大粒のそら豆や甘みたっぷりの新タマネギ、一口では食べきれない大海老の天ぷら等がありました。また“ボリジ”という食用花の天ぷらがあり、サクサクと歯切れの良い美味しい天ぷらを頂きました。   「美味しかった。」「また食べたいわ。」と仰って頂ける方も沢山おられ、イベントは大成功でした。

続きを見る

陶芸教室

2ヶ月に1度の陶芸教室です。 参加される方も増えてきており、お孫さんや子どもさんにプレゼントを作られる方や、自宅で使用する器を作られる方と目的は様々です。 今回は新たに柄を付けるための道具がプラスされました。 「どうやって使う?こう?もっと力いれないといけないね」等考えながら、そして隣の方とも「こここうした方がいいんじゃない?」とお話ししながら切磋琢磨に取り...

続きを見る

季節の創作活動

大原ホームショートステイでは季節に応じた、フロアの飾りつけに取り組んでいます。 今回は紫色の折り紙で鶴を作成し藤の花を、小さいお花を作成し大きな紫陽花をイメージしカラフルな飾りつけ、創作活動を行いました。   利用者様みなさんのアイディアを参考にたくさんの良い作品ができ、数日でフロアの雰囲気が変わることもありますので、ぜひ遊びに来てください!

続きを見る

新人研修プログラム 高齢者の気持ちの正しい理解を目指して

19日に開催された新人研修プログラムのテーマは高齢者の気持ちを理解すること。 4月に入職した京都大原記念病院グループのフレッシュな新人職員達が装具を用いて視覚や手足の動きを制限し、屋内外を約30分間歩くなどし、高齢者の日常を疑似体験しました。

続きを見る

季節のお膳~葵祭~

5月15日は京都の三大祭りの一つ、葵祭(あおいまつり)です。 昼食にお出ししたお膳をご紹介します。 メニュー 季節のちらし寿司 南瓜の煮物 お吸い物 メロン 自家菜園で収穫した空豆を南瓜に添えました。   このお膳は、京都大原記念病院・介護老人保健施設博寿苑・特別養護老人ホーム大原ホーム・ 介護老人保健施設おおはら雅の郷・ケアハウスやまびこでお出し...

続きを見る

ボトックス®療法勉強会を開催しました。

5月18日、グラクソ・スミスクライン(株)を講師としてお招きし、職員を対象に「ボツリヌス(ボトックス®)療法」の勉強会を開催しました。医師、看護師、セラピスト等のスタッフ約120名が参加しました。 ボトックス®療法とは、ボツリヌス菌(食中毒の原因菌)が作り出す天然のたんぱく質(ボツリヌストキシン)を有効成分とする薬を障害となっている筋肉内に注射する治療法です...

続きを見る

素晴らしいバイオリンの音色 職員バンドによる演奏会(おおはら雅の郷)

5月17日(火)介護老人保健施設おおはら雅の郷では、第二回『職員バンドによる演奏会』を開催し、約90名のご利用者が参加されました。   職員で結成されたバンドによる演奏で、「花は咲く」の合唱から始まり、「いつでも夢を」や「知床旅情」などを聴いていただきました。事前にお渡ししている歌詞カードを見て口ずさまれている方や、身を乗り出してきいておられる方な...

続きを見る

大原野村の四季、紫蘭(シラン)が咲きました-。

ケアハウスやまびこの玄関先に「紫蘭(シラン)」が5月の初めごろより咲き始め、満開を迎えました。   日本自生種のランで、読んで字のごとく「紫」色の「蘭」であることがその名の由来です。 どこかはかなげな見た目ですが、ラン科の植物として丈夫さはトップクラスで、古くから庭などで観賞用に植えられ、親しまれてきました。   施設のご入居者も「シラン...

続きを見る

契約農家の夏野菜すくすくと!

今年度から、契約農家として野菜の栽培してくださっている『オサムガーデン』を訪ねました。 5月上旬には機能性成分を多く含む野菜を中心にトマト、ナス、ピーマン、唐辛子、南瓜など10品種ほどの植付けが完了しました。 収穫は7月ごろです。      

続きを見る

グループについてのご質問は
こちらにお問い合わせください。

お問い合わせ