皇室行事や警備で貢献 年貢や課役免除の特権も
大原から鯖街道(国道367号線)を少し下ると、京都大原記念病院グループの有料老人ホームライフピア八瀬大原Ⅰ番館も位置する「八瀬」という地域が広がります。比叡山の麓に位置し、大原と同様に京都の奥座敷として、有数の景勝地として知られています。この地もまた特有の歴史を持つ地域です。 「八瀬(やせ)」という地名の起源は諸説ありますが、西暦672年の壬申の乱で大海人皇...
大原から鯖街道(国道367号線)を少し下ると、京都大原記念病院グループの有料老人ホームライフピア八瀬大原Ⅰ番館も位置する「八瀬」という地域が広がります。比叡山の麓に位置し、大原と同様に京都の奥座敷として、有数の景勝地として知られています。この地もまた特有の歴史を持つ地域です。 「八瀬(やせ)」という地名の起源は諸説ありますが、西暦672年の壬申の乱で大海人皇...
5月の「出掛けサークル」では、老舗料亭 京料理「六盛」にお食事に出かけました。 平安神宮の西横にある「六盛」さんは、一「一店舗主義」のため、実店舗はこちらだけです。お持ち帰りのお弁当のみジェイアール京都伊勢丹で購入できるそうです。 いただいたのはもちろん「手をけ弁当」。 旬の食材がふんだんに使用された、彩り鮮やかな京料理のお弁当です。一つのお料...
大原の地域情報発信施設「里の駅 大原」では、地元の特産物を販売しており、旬の野菜には地元の方の名前と写真が添えられている。その中に、照れた笑顔の写真と共に、森下寅一様の名前があった。パックいっぱいの完熟いちじく。森下家で作った物だという。 森下寅一様は、3代続く大原の家に生まれた。生粋の大原生まれ、大原育ち。70歳まで農業に従事し...
京都大原記念病院グループの通所リハビリテーション・デイサービスー・大原ホームショートステイの 各事業所の取り組みをご紹介しています。下記URLよりご覧ください。 【今月のPick Up!!!】 大原ホームショートステイ 【季節の創作活動】 通所リハビリテーション トップページ https://kyotoohara....
上高野デイサービスでは毎月クッキングを行っています。 今月はデザート作り!季節の果物を使用して「いちごの甘酒スムージー・フルーツカクテル」を作りました。 私も味見しましたがとっても美味しく出来ていました。利用者様からも大満足のお声!!毎月クッキングを楽しみにされている皆さまの一生懸命料理されている姿を見ると嬉しくなります。
大原にある勝林院様で、お釈迦様の生誕をお祝いする花祭りが開催されました。その花祭りに合わせて、平和の祈りを込めた千羽鶴の奉納が行われました。 大原ホーム老人デイサービスセンターもその行事に参加し、利用者の皆様に鶴を折って頂きました。皆様熱心に取り組んで下さり、中にはご自宅で折って来て下さった方もいらっしゃいました。 千羽鶴は無事に奉納され、...
5月は皆様に天ぷらを食べて頂きました。 今回は大原産の大粒のそら豆や甘みたっぷりの新タマネギ、一口では食べきれない大海老の天ぷら等がありました。また“ボリジ”という食用花の天ぷらがあり、サクサクと歯切れの良い美味しい天ぷらを頂きました。 「美味しかった。」「また食べたいわ。」と仰って頂ける方も沢山おられ、イベントは大成功でした。
2ヶ月に1度の陶芸教室です。 参加される方も増えてきており、お孫さんや子どもさんにプレゼントを作られる方や、自宅で使用する器を作られる方と目的は様々です。 今回は新たに柄を付けるための道具がプラスされました。 「どうやって使う?こう?もっと力いれないといけないね」等考えながら、そして隣の方とも「こここうした方がいいんじゃない?」とお話ししながら切磋琢磨に取り...
大原ホームショートステイでは季節に応じた、フロアの飾りつけに取り組んでいます。 今回は紫色の折り紙で鶴を作成し藤の花を、小さいお花を作成し大きな紫陽花をイメージしカラフルな飾りつけ、創作活動を行いました。 利用者様みなさんのアイディアを参考にたくさんの良い作品ができ、数日でフロアの雰囲気が変わることもありますので、ぜひ遊びに来てください!
19日に開催された新人研修プログラムのテーマは高齢者の気持ちを理解すること。 4月に入職した京都大原記念病院グループのフレッシュな新人職員達が装具を用いて視覚や手足の動きを制限し、屋内外を約30分間歩くなどし、高齢者の日常を疑似体験しました。
グループについてのご質問は
こちらにお問い合わせください。