ニュース

京都大原児玉山荘、期間限定、春の一般公開を開催。

京都大原記念病院には、通称「山荘」と呼ばれる庭園があります。   京都大原児玉山荘-。 この施設が築かれたのは昭和初期のことです。戦後、相撲の行司装束や能舞台装束の染色工芸家として名をはせた若松華瑤(わかまつかよう)が最初に築き、創作活動の拠点としていた歴史ある施設です。 普段この施設は公開されていませんが、毎年、春と秋に利用者やご家族向けに公開し...

続きを見る

プロとして、真摯に学び続ける姿勢をー。研究大会の振り返り研修を実施しました。

今年3月、グループ内研究大会、節目となる第10回記念大会が「つなげよう つながろう 大原の輪」をテーマに盛大に開催されました。   開催から1ヵ月が過ぎた今日、日頃から当グループの研究活動の指導にあたっていただいている京都看護大学 学長 豊田 久美子 先生をお招きし、今後研究をさらに実践で活かせるようにと「振り返り研修」を開催しました。  ...

続きを見る

「臨床美術体験教室」の様子が紹介されました!

昨年秋から春先に掛けて、京都大原記念病院グループの4施設(特養 大原ホーム、老健 博寿苑、老健 おおはら雅の郷、グループホーム やすらぎの家)で「臨床美術体験講座」が開催されました。   「京都<臨床美術>をすすめる会」より講師を招いて開催したもので、同会が発行される会報「すすめーる通信(2016年3月 Vol.43)」でその様子をご紹介頂きました...

続きを見る

大原でも“さくら”が見ごろを迎えました-。

京都大原記念病院グループ各施設敷地の“さくら”がいよいよ見頃を迎えました。 敷地を周回する遊歩道では桜を見ながらの歩行訓練が、自家菜園では紫蘇の種まきの様子が見られます。   来週には“石楠花(しゃくなげ)”も見頃を迎え、いよいよ春も本番を迎えます。   大原にお越しの際は、こうした「京都・大原の四季」もぜひ感じてください。  

続きを見る

ずっと聴いていたい声、京都出身の歌手“和紗(かずさ)さんコンサートが開催されました。

こうやまデイサービス(京都市北区)に、京都出身の歌手「和紗(かずさ)さん」が縁あって来所、コンサートが開催されました。   約1時間のコンサートは、桜(独唱)など、この季節に合わせた曲を聴かせてくれました。-ぬくもりをくれる、京都の癒し声-“ずっと聴いてたい声”と称される優しい声には、参加された利用者約50名はうっとり。手拍子を取り、口ずさみながら...

続きを見る

フレッシュな顔ぶれ58名が仲間入りしました!

日本各所で桜の満開宣言が出てきました。いよいよ春本番を迎えようとしています。 京都大原記念病院グループにも今年、新たに58名(看護師・セラピスト・介護福祉士)の仲間が加わりました。初日は入社式に続き、各種制度の説明や、メンタルヘルスをテーマとする研修にと慌ただしく一日を過ごしました。   新入職員は本日をもって、学生から社会人へと大きく環境が変わりします。入...

続きを見る

歴史と産業+介護力 東京圏高齢者移住に素地

平安時代から歴史を重ねる京都の奥座敷“大原” 大原は、JR京都駅から北東へ車で約40分、東の比叡山と西の北山に挟まれた高野川の谷筋に位置する京都市左京区の山里です。平安時代から歴史を重ねる文化の地であり、伝教大師最澄を開祖とする三千院や、平家物語ゆかりの寂光院が荘厳な歴史を物語ります。また、京都と日本海を結ぶ鯖街道(現367号線)の要衝であり、戦国時代には織...

続きを見る

花祭り

少し早いですが、大原三千院の御坊様を大原ホームへお招きし、花祭りを開催しました。花々を飾り、お釈迦様のお誕生日をお祝いさせて頂きました。   「立派なもの見せてもらいました。」「三千院さんと一緒に花祭りに参加できるなんて思っていませんでした、ありがとうございます。」などと皆様からご感想をお聞きしました。   

続きを見る

楽しみさまざま水族館

外出レクリエーションとして『京都水族館』へ出かけました。 ご利用者様に「どこに出かけたいか」と希望を募り、今回は京都水族館に決まりました。 当日は、昼食後に京都水族館へ向かう道中、大雨に見舞われましたが、皆様「楽しみやわ」と雨を吹き飛ばしそうなほどわくわくされていました。 到着後、アザラシやオットセイを見て驚きの顔をされたり、くらげを観てウットリされたりと、...

続きを見る

【広報誌】和音4月号を発行しました!

京都大原記念病院グループが毎月発行する「広報誌 和音4月号」を発行しました!     ★詳しくはこちら

続きを見る

グループについてのご質問は
こちらにお問い合わせください。

お問い合わせ