ニュース

京都大原児玉山荘 【期間限定】 秋の一般公開を開催

京都大原記念病院の敷地内には、庭園にあたる“京都大原児玉山荘”という施設があります。 通常この施設は公開していませんが、毎年、春と秋にご利用者やお見舞いに来られたご家族を対象に期間限定で公開をしています。   今年も今週から秋の公開がはじまりました。初日はあいにくの雨でしたが、「期間中に今日しか来れないからどうしても」というご家族や、「今日なら家族...

続きを見る

大原地域認知症勉強会を開催しました

11月1日(火)、京都大原学院体育館で第4回「大原地域認知症勉強会」を開催しました。これは、平成26年度に大原地域社会福祉協議会創立20周年記念事業として第1回目を開催し、京都大原学院・大原地域社会福祉協議会・京都大原記念病院グループ・京都市大原地域包括支援センターが合同開催してきた取組で、今回で4回目の開催です。 今年度のテーマは「私のいる場所はどこですか...

続きを見る

京都明徳高等学校の学生が職業体験実習

11月8日から3日間、京都明徳高等学校(京都市西京区)の1年生5名が京都大原記念病院グループで職業体験実習を行いました。これは京都明徳高等学校の教育プログラムの一つとして、一年に一度行われる将来の職業を選択するための指標とするために行う実習で、弊グループで行われるのは10回目となります。   今回は介護職体験に1名、看護師体験に4名が参加しました。...

続きを見る

海産物に文化乗せ運ぶ 往時伝える道標や民俗行事

京都大原のメイン街道となっている国道367号線は通称「鯖街道」と呼ばれます。かつて、若狭から新鮮な海産物や塩などが都(京都)へ運ばれる物流ルートとして栄えた街道です。 「京は遠ても十八里」。この慣用句は旧若狭国の中心をなした福井県小浜市界隈で古くから言い習わされてきたもので、京都がいかに親密であったかを示す句としても知られています。この鯖街道、そして若狭が昨...

続きを見る

里の駅大原を会場にNHKラジオが公開生放送 当院管理栄養士も出演

90(きゅうまる)ちゃん号が1年をかけて全国47都道府県を巡り、ふるさとの魅力を伝えるNHKラジオの番組“旅ラジ”。この番組の公開生放送が10月25日(火)、里の駅大原の駐車場で開催され、当院の管理栄養士が出演させていただきました。きっかけとなったのは、今夏、同施設が主催する大原の食材を使った料理コンクールで、当院の管理栄養士が出品した「大原の赤シソジュース...

続きを見る

【広報誌】和音11月号を発行しました!

京都大原記念病院グループが毎月発行する「広報誌 和音11月号」を発行しました!     ★詳しくはこちら

続きを見る

【新着情報更新!】通所リハビリ、デイサービス等の取り組みを紹介しています!

京都大原記念病院グループの通所リハビリテーション・デイサービスー・大原ホームショートステイの 各事業所の取り組みをご紹介しています。下記URLよりご覧ください。    【今月のPick Up!!!】 大原ホーム老人デイサービスセンター 【大原のコスモス畑へお散歩】     通所リハビリテーション トップページ https://k...

続きを見る

秋の運動会

今年はオリンピックも開催され、スポーツが大いに盛り上がっています。おおはら雅の郷通所リハビリテーションでも運動会を開催しました。種目はボール送りにパン食い競争、応援合戦、玉入れとくすだま割りです。まずは怪我の無いように準備体操を始めると、徐々に参加者の気力が湧き上がってくるのが感じられました。 紅・白のチームに分かれて競技が始まると、体を動かすことが好きな方...

続きを見る

おいしいものめぐり ~天ぷら~

10月25日(火)は「おいしいものめぐり」。今月は揚げたての天ぷらを召し上がっていただきました。 エビや紫蘇、ちくわ、キス、かぼちゃ、ナス、舞茸と種類も豊富で、抹茶塩か天つゆで召し上がっていただき、皆様大満足。食欲も進み、普段ご飯を1杯しか召し上がらない利用者様がお代わりされているご様子も見られました。 次月の「おいしいものめぐり」は「南禅寺湯豆腐」です。お...

続きを見る

大原ホーム大運動会

10月19日(水)、毎年恒例の大原ホーム大運動会を開催しました。 紅組、白組に分かれてみなさん、大奮闘です。 ご利用者はもちろん職員も参加し、我を忘れて一生懸命!汗ばむ季節も過ぎ去りましたが、運動会中は熱気にあふれ、汗ばむ方々もいらっしゃり、スポーツの秋を感じる一日を過ごすことができました。

続きを見る

グループについてのご質問は
こちらにお問い合わせください。

お問い合わせ