ニュース

実演!サクサク”天麩羅盛合せ” 6月のお食事会

大原ホーム老人デイサービスセンターでは、毎月3日間、”お食事会”を開催し、趣向を凝らしたお食事のご提供をしております。   6月19日から3日間、『天麩羅盛合せ』のお食事会を開催し、延べ90名のご利用者にご参加いただきました。   ホール内に調理スペースを作り、ご利用者の目の前で”天麩羅”実演です。調理師が天麩羅7種を揚げました。 天麩羅には、天つ...

続きを見る

認知症とともに(2) 小中学生サポーターも続々 大原と八瀬で養成講座定着

地域の小中一貫校である京都大原学院では、平成26年から中学2、3年生にあたる7、8年生を対象に、認知症サポーター養成講座を開催してきました。 大原地域社会福祉協議会創立20周年記念行事として第1回目が開催された後、学習の一環として認知症を学ぶとともに、住民の方も一緒に継続して取り組むことで、将来の大原を背負う若者を育む取り組みとして、京都大原学院、大原地域社...

続きを見る

集団アクティビティ訓練 ピザ作り

5月31日(水)、リハビリテーションの一環としてピザ作りに挑戦する「集団アクティビティ訓練~ピザ作り」を京都大原記念病院で開催し、10代から高齢者までの患者5人と担当の療法士や管理栄養士など計約20人が参加しました。参加したご入院患者は普段と違ったお祭り気分で、自分の作ったピザをおいしそうに口にされました。   訓練は午前中の生地作りと午後のトッピ...

続きを見る

新緑の大原”つつじ”ウォーク

京都大原記念病院グループでは、グループ内事業所をご利用の皆様にもっと”大原”を知って・感じて・楽しんでいただくために、さまざまな企画をご用意しています。   この4月よりスタートした”華(はん)なりウォーク”は、毎月一回、季節の花を満喫しながら健康的にウォーキングを楽しむイベントです。第二回目の今回は「新緑の大原”つつじ”ウォーク」です。 &nbs...

続きを見る

実演!あつあつ”串揚げ” 5月のお食事会

大原ホーム老人デイサービスセンターでは、毎月3日間、”お食事会”を開催し、趣向を凝らしたお食事のご提供をしております。   5月18日から3日間、『あつあつ”串揚げ”』のお食事会を開催し、延べ84名のご利用者にご参加いただきました。 ホール内に調理スペースを作り、ご利用者の目の前での”串揚げ”実演です。調理師2名が串揚げ6種を揚げました。 &nbs...

続きを見る

【広報誌】和音6月号を発行しました!

京都大原記念病院グループが毎月発行する「広報誌 和音6月号」を発行しました!     ★詳しくはこちら

続きを見る

【新着情報更新!】通所リハビリ、デイサービス等の取り組みを紹介しています!

京都大原記念病院グループの通所リハビリテーション・デイサービスー・大原ホームショートステイの 各事業所の取り組みをご紹介しています。下記URLよりご覧ください。    【今月のPick Up!!!】 上高野デイサービスセンター ”豪華おやつ” 開始しました   通所リハビリテーション トップページ https://kyotoohara.o...

続きを見る

おびやま在宅クリニック(熊本県)院長補佐が来訪 京都大原記念病院グループ施設を見学

5月19日(金)、おびやま在宅クリニック(熊本県)の田代清美院長補佐が、京都の地域包括ケアシステムの現状を知るため、京都大原記念病院グループに来訪されました。 当日は京都大原記念病院、御所南リハビリテーションクリニック、大原在宅診療所、介護老人保健施設博寿苑、特別養護老人ホーム大原ホーム、グループホームやすらぎの家、の各施設を見学されました。 田代院長補佐は...

続きを見る

確定申告の広報活動に協力 左京税務署から表彰

5月15日(月)、京都大原記念病院グループが今春の確定申告の広報活動に協力したことから、児玉博行代表が左京税務署の眞砂剛志署長から表彰状を受けました。   ①同署から依頼を受けた啓発ポスターをグループ各施設に張り出したこと②啓発映像を病院外来と院内売店、御所南リハビリテーションクリニックの3カ所で放映したこと③グループのホームページに確定申告のペー...

続きを見る

【看護の日特集Vol.2】家はその人が輝く場 社会・家庭での役割支える

5月12日は看護の日。近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、日本では1990年に制定されました。 看護の日にちなみ、現場で働く看護師に「仕事のやりがい」について、日々の心境を語ってもらいました。 第2回は訪問看護ステーション(京都大原記念病院グループ)で働く看護師の想いです。 -----------------------------...

続きを見る

グループについてのご質問は
こちらにお問い合わせください。

お問い合わせ