第50回日本作業療法学会、作業療法士2名が成果を発表!
9月9日からの3日間、北海道を舞台に第50回日本作業療法学会が開催されました。今年は御所南リハビリテーションクリニック、京都大原記念病院から2名が参加。代表して1名に参加記録を寄せてもらいました。 昨年の神戸大会に引き続き、今年も日本作業療法学会で研究している内容を発表してきました。某テレビ局がプロサッカー選手等の動きがどのように起こっているか...
9月9日からの3日間、北海道を舞台に第50回日本作業療法学会が開催されました。今年は御所南リハビリテーションクリニック、京都大原記念病院から2名が参加。代表して1名に参加記録を寄せてもらいました。 昨年の神戸大会に引き続き、今年も日本作業療法学会で研究している内容を発表してきました。某テレビ局がプロサッカー選手等の動きがどのように起こっているか...
9月9日(金)、平野デイサービスセンターでは明治元年創業の幸福堂(京都市下京区)の職人さんにお越しいただき、「和菓子作り」を開催し、ご利用者15名が参加しました。 これは毎月実施している「美味しいものをお取り寄せ」を、自分たちでひと手間を加えることで、美味しいものをより美味しくいただこう!という思いから開催されたものです。 平野デイサービスセン...
夏といえば?そうです、夏祭りですよね。 平野デイサービスセンターでは暑さに負けるな企画第二弾として「平野祭」を開催しました。 当日は朝からフロアを提灯で飾り付け、お囃子が流れるとまさに「祭」です。 皆様にはお好み焼きやフルーツゼリーをソフトドリンクと一緒に味わっていただきました。また、ヨーヨー釣りやお楽しみくじなどの遊びもあり、夏バテを忘れて童心に帰り、それ...
来週9月19日(敬老の日)より京都大原記念病院グループ内の病院・施設において、秋の味覚の一つ”新米”の ご提供をはじめます。新米は柔らかく粘りがあり、噛むほどに香りと甘みが増します。 京都大原記念病院グループの厨房では、その日にお出しする分だけを精米して皆さまにご提供しています。 新鮮で一番おいしい状態のふっくら・ツヤツヤとしたお米をお楽しみい...
京都大原記念病院グループが京都市からの委託を受けて運営している高齢サポート・大原(京都市大原地域包括支援センター)が主催する大原・八瀬学区の地域ケア会議が、9月13日(火)京都大原記念病院グループ施設内の地域交流センターで開催され、警察、社協、医療関係者、介護保険事業者ら約50人が参加した。 大原・八瀬学区の高齢化率(65歳以上の人口が過半数を占める割合)は...
8月18日からの延べ3日間、当グループのデイサービス事業所(平野・上高野・こうやま)では、昼食に水源亭さんにお越しいただき「軍鶏鍋」を召し上がっていただきました。 かつて幕末の志士たちが、花街で語らいながら食された軍鶏。軍鶏は「普通の鳥を一般成人とすれば、軍鶏はオリンピック選手」というほど引き締まった体つきで、一度戦い始めれば最後まで戦い抜く習慣があります。...
9月6日(火)京都大原記念病院で、入院患者を対象にした「手作りピザ体験訓練」を敷地内の自家菜園で開催されました。これは昨年実施して大好評であった「うどん打ち体験訓練」の第2弾として企画された取り組みで、入院患者4名が療法士とマンツーマンのもと参加し、日常の訓練とは違った雰囲気を楽しんでいました。 ピザを作るには「(粉と水を)混ぜる」「こねる」「...
京都大原記念病院グループが京都市から受託運営する京都市大原地域包括支援センター(高齢・サポート大原)などが主催する、「交通機関を使った認知症高齢者への声掛け訓練」が9月6日(水)、叡山電車(叡電)と京都バス車内で行われ約70人の参加があった。京都市左京区内の地域役員の方々が、認知症患者役の男性への声掛けを体験した。 叡電での訓練は2両連結の後部車両を借り切っ...
9月6日(火)、京都大原記念病院の若手職員を対象に消防訓練を実施し、訓練用消火器の放射訓練や屋内消火栓の放水訓練、通報訓練に取り組みました。 通報訓練では、左京消防署が今年から新たに導入した最新式通報訓練装置を活用した119番通報訓練を実施しました。参加者がモニター画面を見ながら火災や救急事故の状況を適切に通報できるように、「火災」か「救急」、「住所」か...
ご利用者・ご家族からご要望をいただいておりました、大原ホームショートステイ利用時の送迎を8月より 開始いたしました。 送迎対象の条件や料金などのお申込に関する詳細(ご案内)および送迎対応エリア(マップ)につきましては、ご案内をご確認いただくか、担当者にお問い合わせください。 皆さまのご利用をお待ちしております! ----- 詳しく...
グループについてのご質問は
こちらにお問い合わせください。