【地産地消の取り組み ~大原野菜の彩おせち~
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
元日と2日は、当グループ施設のご利用者に、金時人参、かぶら、頭芋などの新鮮な大原の野菜を使い、彩り豊かなお祝い膳をお出ししました。
今年のおせち料理のテーマは、「大原野菜の彩おせち 心づくしの祝膳」です。
ご利用者には、白味噌のお雑煮や、お弁当箱に入った色とりどりのおせち料理を楽しんでいただくことができました。
嚥下食の方へは、飲み込みやすいお餅を入れた「京風白みそ雑煮」をお出ししました。
関連記事
- 2024年3月04日
- セラピストが能登半島地震の被災地で支援活動を行いました。
- 2018年3月01日
- 【新着情報更新!】通所リハビリ、デイサービス等の取り組みを紹介しています!
- 2022年12月20日
- 【シャトルバス】2022/12/25「全国高等学校駅伝競走大会」に伴う一部運休について




