季節のお食事 ~五山の送り火~
8月16日は夏の京都の風物詩『五山送り火』です。前日の台風10号の影響で開催が心配でしたが、無事火がともされ古都の夜空に「大」の文字が浮かび上がりました。
この日の昼食には、夏の大原御膳をご用意しました。 地元大原の農家さんからは色鮮やかな旬の野菜(万願寺唐辛子、南瓜)をいただき、天ぷら、南瓜の煮物、あらめ煮、グリーンファームで採れた「糸うりの和え物」などをお出ししました。
「ご馳走やね」「香りが良くて美味しい」と喜んでいただけました。

関連記事
- 2020年6月01日
- 【第十三報】緊急事態宣言解除後の対応について
- 2020年12月11日
- 【シャトルバス】12/20「全国高校駅伝」に伴う一部運休について
- 2023年1月13日
- 武澤信夫医師(御所南リハビリテーションクリニック)が表彰されました!