平成29年度 学卒新人内定式を開催しました
10月3日(月)、京都市左京区のアピカルイン京都で「京都大原記念病院グループ 平成29年度学卒新人内定式」を開催しました。 今年は内定者8名が参加し、内定証書を受け取った後に京都大原記念病院垣田清人院長の祝辞に耳を傾けました。垣田院長は「マニュアル通りのホスピタリティでは患者さん・利用者さんは満足しない。それぞれの感性からでる心遣いが良いホスピタリティへつな...
10月3日(月)、京都市左京区のアピカルイン京都で「京都大原記念病院グループ 平成29年度学卒新人内定式」を開催しました。 今年は内定者8名が参加し、内定証書を受け取った後に京都大原記念病院垣田清人院長の祝辞に耳を傾けました。垣田院長は「マニュアル通りのホスピタリティでは患者さん・利用者さんは満足しない。それぞれの感性からでる心遣いが良いホスピタリティへつな...
京都大原記念病院グループの通所リハビリテーション・デイサービスー・大原ホームショートステイの 各事業所の取り組みをご紹介しています。下記URLよりご覧ください。 【今月のPick Up!!!】 こうやまデイサービスセンター 【こうやま秋祭り】 通所リハビリテーション トップページ https://kyotoohar...
京都大原記念病院グループが毎月発行する「広報誌 和音10月号」を発行しました! ★詳しくはこちら
9月17日(土)、京都市南区の新・都ホテルでリハビリテーション公開講座を開催し、約230名にご参加いただきました。 まず、元患者様の泉山博さんの講演「リハビリはやった分だけ必ず良くなる~脳梗塞『中の重』症状からエアロビクスが出来る迄~」。2013年8月に脳梗塞を発症してから、仕事に復帰するまでの歩みをお話いただきました。 発症後左手足に麻痺が出...
9月22日(木・祝)、京都府立医科大学附属病院で開催された[オープンホスピタル]イベントで、京都大原記念病院グループは日頃から農業指導頂いているタキイ種苗さんと共同でブース出展して来ました。 出展テーマは「食を通じて大原の魅力を伝える」こと。当日は、オリジナルシフォンケーキの販売や、管理栄養士お手製の赤紫蘇ジュースとジャムの試食、そして地元農家から仕入...
京都大原のメイン街道である国道367号線は通称「鯖街道」と呼ばれます。かつて、若狭から新鮮な海産物や塩などが都(京都)へ運ばれる物流ルートとして栄えた街道です。当時、最も多く運ばれた海産物が「鯖」であったことに因み「鯖街道」と呼ばれています。 「京は遠ても十八里」この慣用句は小浜界隈で古くから言い習わされてきたもので、京都がいかに親密であったか...
京都市左京区内の企業、大学、医療や福祉施設などの自衛消防隊が日ごろの訓練の成果を競う「第44回左京自衛消防隊訓練大会」が9月23日、左京区の宝ヶ池公園で行われ、京都大原記念病院グループから3チームが出場しました。 大会は、消火器操法、2号消火栓操法、屋内消火栓操法、屋外消火栓操法の4部門で実施、計33チームが参加しました。 グルー...
敬老の日、9月19日 ご利用者の健康長寿を祈って、敬老の日のお食事をお出ししました。 献立は「新米ご飯」「鯖の照り焼き」 大原産の野菜を使った「万願寺唐辛子と茄子の煮浸し」「さつまいもの含め煮」、大原の奥田しば漬本舗の「きざみしば漬」。季節の果物とあわせてお出ししました。 ご利用者の注目を集めたのは、やはり「新米ご飯」。 ツヤと甘みがあり、ふっ...
9月9日からの3日間、北海道を舞台に第50回日本作業療法学会が開催されました。今年は御所南リハビリテーションクリニック、京都大原記念病院から2名が参加。代表して1名に参加記録を寄せてもらいました。 昨年の神戸大会に引き続き、今年も日本作業療法学会で研究している内容を発表してきました。某テレビ局がプロサッカー選手等の動きがどのように起こっているか...
9月9日(金)、平野デイサービスセンターでは明治元年創業の幸福堂(京都市下京区)の職人さんにお越しいただき、「和菓子作り」を開催し、ご利用者15名が参加しました。 これは毎月実施している「美味しいものをお取り寄せ」を、自分たちでひと手間を加えることで、美味しいものをより美味しくいただこう!という思いから開催されたものです。 平野デイサービスセン...
グループについてのご質問は
こちらにお問い合わせください。