【Press Release】「高次脳機能障害者が地域社会とつながるための理解と支援」を考える講習会を開催 当事者として 鈴木大介氏 が障害を中から語るゲスト講演 12月3日(日)Zoomウェビナーで無料LIVE配信、どなたでも参加可能
高次脳機能障害の当事者団体や医療機関などに在籍する支援者らを中心に組織する「脳外傷・高次脳機能障害リハビリテーション講習会 京都実行委員会(事務局 京都大原記念病院グループ、委員長 武澤信夫)」は、2023年12月3日(日)、「高次脳機能障害者が地域社会とつながるための理解と支援」をテーマとする講習会を以下の通り、Zoomウェビナーで開催します。
■ 名称|
第27回 脳外傷・高次脳機能障害リハビリテーション講習会
■ 主催|
脳外傷・高次脳機能障害リハビリテーション講習会 京都実行委員会
一般社団法人日本損害保険協会助成
■ 日時|
2023年12月3日(日)13:30~16:00 【開場】13:20
■ 場所|
ZoomウェビナーLIVE配信(要事前申し込み)
■ 定員|
200名(参加費無料)・どなたでも参加可能
■詳しくはプレスリリースをご覧ください
関連記事
- 2017年10月27日
- 熊本リハビリテーション病院(熊本県)に見学に行きました
- 2020年12月28日
- 【第二十八報】新型コロナウイルス対策について
- 2017年5月11日
- 夏野菜の栽培が始まりました!