梅雨を彩る、アジサイが顔を覗かせました―。
梅雨時に鮮やかな色を見せるアジサイは日本でも古くから親しまれ色、形ともに多種多様です。
グループホーム「やすらぎの家」の前で、少しだけ顔を覗かせてくれました。
外の緑だけに花が咲くガクアジサイや、最近ではハイドランジアという鉢植え向きの西洋種も人気があり、
雨の多い梅雨時の楽しみの一つになっています。
当院から車で10分の京都大原三千院では毎年6月末~7月にかけて、
あじさい苑の約3,000株のアジサイが美しい花を咲かせます。
これらは例年「あじさい祭」として、一般にも公開されており今年も先週16日(木)から開催されています。
関連記事
- 2016年9月23日
- 左京自衛消防訓練大会に出場、日頃の訓練成果を発揮!
- 2018年1月04日
- 【新着情報更新!】通所リハビリ、デイサービス等の取り組みを紹介しています!
- 2018年7月02日
- 【新着情報更新!】通所リハビリ、デイサービス等の取り組みを紹介しています!