ニュース

セラピストのユニフォームをリニューアルしました!

セラピスト(※)のユニフォームが、15年ぶりにリニューアルされました。

 srcset=

 

このリニューアルは、当グループが40周年を迎えた2021年度にスタートした「カラーブランディングプロジェクト」の一環として行われました。グループの理念や各職種の想いを「色」で印象付けようという取り組みです。

職種ごとのテーマカラーである『プロフェッションカラー』を決めるにあたり、それぞれ実施要領は異なるものの、全員を対象としたアンケートによるヒアリング、アンケート結果を踏まえた選抜メンバーや事務局とのディスカッションを経てそれぞれの職種を表す言葉が確定しました。そして、全体のカラーバランスを外部デザイナー等の助言も得ながら各色を制定し、今回のユニフォームリニューアルに至りました。

セラピストのテーマカラーは「スカイブルー」。患者様が、「退院後の生活に、晴れ渡る空を見上げた時に感じるような、希望を抱いてくださるように」、自分たちは「患者様の“なりたい”をアシストするエンジニア」であるという想いが込められています。

現在は看護師のユニフォームリニューアルに向けて、準備を進めております。看護師のプロフェッションカラーは「オレンジ」です。どんな想いが込められており、それがどんな風にユニフォームに取り入れられるのか、これからの動きにご期待下さい!

セラピスト:理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の総称

 

関連記事

2018年4月13日
幽玄の美、おおはら雅の郷 夜桜
2021年10月18日
京都シニア大学 文化祭2021!
2017年12月08日
サバ養殖し味わい復活 鯖街道をまちづくりの起爆剤に