冬野菜がすくすくと 大原契約農家「オサムガーデン」見学
10月17日(火)、”京都大原記念病院グループ 食事イベントコンシェルジュ”・”ライフピア八瀬大原Ⅰ番館 調理師のチーフ”・”特別養護老人ホーム大原ホーム 管理栄養士”の3名が、京都大原記念病院グループの契約農家『オサムガーデン』を見学しました。
これは、京都大原記念病院グループが取り組む【地産地消】の一環で、調理師のチーフが「日頃調理している大原産の野菜が作られている現場を見たい」という思いから実現したものです。
オサムガーデンの牧さんから、野菜の品種や特徴、美味しい野菜を育てる基本となる土づくりの重要性などを説明いただきました。畑ですくすくと育っている冬野菜を目にした調理師のチーフは、「牧さんの話を聞いて、改めて、野菜作りの大変さを知った。牧さんの野菜に対する思いを調理に生かしていきたい」と話しました。
また、お忙しい中一時間以上も対応いただいた牧さんから「自分の作った野菜を調理している方が畑に興味を持ってもらえるのは、大変励みになる。使用した野菜の感想や意見をぜひ聞かせてほしい」と、温かいお言葉をかけていただきました。
今後もスタッフの畑見学や収穫体験などを予定しており、「食」だけではない、地産地消の意識向上と交流を深めていきたいと考えています。
関連記事
- 2018年7月13日
- 【ご案内】 祇園祭期間中のシャトルバス運行について
- 2016年5月19日
- 新人研修プログラム 高齢者の気持ちの正しい理解を目指して
- 2017年12月26日
- KBS京都ラジオイベント“サンクス66” ブース出展しました