【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報・最終報)
これまで、当院での新型コロナウイルス感染症の発生に伴い管轄保健所と連携し、職員へのPCR検査、及び患者様への慎重な健康観察を継続して参りました。 4月9日(土)に職員1名の感染確認を最後に、同13日(水)まで新たな感染者及び体調不良者は確認しておりません。この経過を踏まえて管轄保健所と協議し、4月13日(水)より通常診療を再開しましたことをご報告いたします。...
これまで、当院での新型コロナウイルス感染症の発生に伴い管轄保健所と連携し、職員へのPCR検査、及び患者様への慎重な健康観察を継続して参りました。 4月9日(土)に職員1名の感染確認を最後に、同13日(水)まで新たな感染者及び体調不良者は確認しておりません。この経過を踏まえて管轄保健所と協議し、4月13日(水)より通常診療を再開しましたことをご報告いたします。...
こんにちは、京都大原記念病院グループ 大原在宅診療所(往診専門診療所)です。 1年間に支払った医療費の合計が高額になった場合に、確定申告によって所得税の負担を小さくできる「医療費控除」。 実はコレ、病院に通院する際にかかる交通費についても対象になるのです。 では、訪問診療で医師や看護師に往診してもらうためにかかる交通費については医療費控除の対象となるのでしょ...
京都大原記念病院グループ(以下、グループ)38年の歴史のなかで、長年「在宅医療」を支える清水紀美子看護職が勤続30周年、鈴山博司医師が勤続20周年を迎えられました。今もなお第一線で活躍されるお2人に話を伺いました。大原在宅診療所(以下、診療所)の「ヒト」をご紹介します。 ※前編・後編に分けてご紹介しています。今回は【後編】です。 【INDEX】...
京都大原記念病院グループ(以下、グループ)38年の歴史のなかで、長年「在宅医療」を支える清水紀美子看護職が勤続30周年、鈴山博司医師が勤続20周年を迎えられました。今もなお第一線で活躍されるお2人に話を伺いました。大原在宅診療所(以下、診療所)の「ヒト」をご紹介します。 ※前編・後編に分けてご紹介しています。今回は【前編】です。 【INDEX】...
こんにちは、京都大原記念病院グループ 大原在宅診療所(往診専門診療所)です。 皆さんは、在宅療養という言葉を耳にされたことがあるでしょうか? 療養とはつまり治療と養生のことで、病気やけがの手当てをし、からだを休めて健康の回復をはかることです。 在宅療養とはこうした過程を入院などではなく、ご自宅など住み慣れた環境(在宅)で過ごすことを意味します。 近年は在宅療...
こんにちは、京都大原記念病院グループ 大原在宅診療所(往診専門診療所)です。 「ターミナルケア」という言葉をご存知でしょうか? ターミナルケアとは、終末期における医療的、介護的ケアのこと。 今回はこのターミナルケアについてご紹介。 ターミナルケアの定義や内容、関連ケアとの相違点、ターミナルケアを始める際の家族の関わり方などをご紹介します。 ター...
こんにちは、京都大原記念病院グループ 大原在宅診療所(往診専門診療所)です。 在宅医療は患者様本人だけではなく、家族のサポートも欠かせません。 在宅医療を始めるのには心配や不安もあると思います。 今回は在宅医療(訪問診療)の利用を始める際の家族の心構えのお話です。 大切なのは一人で抱え込まないこと。 医療機関との関わり方や、事前準備などについてもご紹介します...
こんにちは、京都大原記念病院グループ 大原在宅診療所(往診専門診療所)です。 自宅療養中で通院が困難な方が利用することができる訪問診療。 訪問診療で薬を処方された場合、どのように受け取れば良いのでしょうか。 通院が困難なのですから、ご自身で薬を薬局へ取りに行くことも難しいですよね。 今回は訪問診療での薬の処方から受け取りまでの流れ、訪問薬剤管理指導についてご...
こんにちは、京都大原記念病院グループ 大原在宅診療所(往診専門診療所)です。 通院困難な患者様の自宅を、定期的に訪問して治療や診療を行う「訪問診療」。 今回は月の訪問回数の目安や費用についてのお話です。 訪問回数によって費用は変わるの?緊急時などに単発依頼は可能なの?といった疑問点も解決します。 【この記事の要点】 1.訪問診療回数は月1~4回程度が目安で、...
こんにちは、京都大原記念病院グループ 大原在宅診療所(往診専門診療所)です。 「訪問診療を利用したいけど、どのくらい費用がかかるのか不安…」 そんな心配をされている方は少なくないはずです。 今回は往診や訪問診療にかかる費用をテーマにまとめます。 全体的に細かな内容となりますが、大きくは ① 費用の仕組み ② 費用の内容 ③ 事例のご紹介 の3つに分けてご紹介...
グループについてのご質問は
こちらにお問い合わせください。